【V3 Esports Cogcog選手・Ace選手・Raina選手インタビュー】 「Worlds」の戦い、新メンバーの印象、そして2021年の意気込み
2020年に日本一に輝き、「Worlds 2020」に初出場したV3 Esportsの日本人選手にインタビュー。Ace選手、Raina選手と、新加入のCogcog選手に2021年の抱負などを聞きました。
会員登録で特別な記事が読めたり、豪華商品に応募できるようになります!
ぜひ会員登録してください!
CULTURE
あかさん
2020年に日本一に輝き、「Worlds 2020」に初出場したV3 Esportsの日本人選手にインタビュー。Ace選手、Raina選手と、新加入のCogcog選手に2021年の抱負などを聞きました。
eSPORTS
山口佐和子
続々と開幕する『LoL』プロリーグ、今週開幕するのはヨーロッパリーグ「LEC」。今年も多くの新人や若手が流入している全10チームが、ベテランたちと力を合わせて戦う。
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
「LJL 2021 Spring Split」に先立ち、キャスター陣が2021シーズンの変更点やチームの解説などを行う番組「LJL Preshow 2021 Spring」が、1月23日(土)12:00より放送される。
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
3大会連続3回目で、春と夏の両リーグ戦を協賛する。大会期間中に試合中のCM放送、本大会限定のカップヌードル賞、バロンタイマーなどを実施する予定
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
試合中でのCM放送、LJL公式Twitterを通じてお得なクーポンの配布などを行う予定
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
昨年に引き続きの協賛となり、2021年度大会期間中のLJL選手への「リポビタンD」の提供、ケイン・コスギさん出演の特別ムービー、ベストプレイヤーを決めるアワードの実施など、さまざまな形でLJLをサポートしていく
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
引き続き『LoL』の競技シーンをサポート、全オフライン試合で選手たちがAlienwareのPCとディスプレイを使用するほか、「LJL All-star Presented by Alienware」を年2回実施
eSPORTS
山口佐和子
いよいよ各地で開幕しつつある2021シーズンの『LoL』プロリーグ。新年一発目の海外リーグ動向紹介は、北米プロリーグ「LCS」だ。新しくなったフォーマットや新しく加わった選手たちを一挙紹介する。
CULTURE
八木葱
『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)の日本リーグ「LJL」のスタート時から日本の実況を支えてきたeyesさんにインタビュー。eyesの実況理論、他のキャスターへの思いなどを聞きました。
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
全8チームによるレギュラーシーズンは1月23日~3月6日に開催。対戦形式は「Bo1」、「ダブルラウンドロビン」となる。LJL 2021 Spring Split Week 1~3までの試合はオンラインに変更
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
ライブ配信や大会運営、eスポーツのマネジメントに関するアドバイスなどを手掛ける配信技研が、日本国内で行われているeスポーツゲームタイトルを対象とした「Esports Tiers in Japan 2020」を発表した。2
CULTURE
八木葱
驚異の滑舌と肺活量、実況力を持ち、「LJL」実況・解説役として活躍するイェーガー氏にインタビュー。実況への思いや素顔をうかがいました。
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
世界中の人気『LoL』プレイヤーが一堂に会するお祭りイベント。「ダウンドッグ・アップライジング」では、LJLからEvi、Blank、Ceros、Yutapon、Gaengの5選手が代表チームとして参加
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
『リーグ・オブ・レジェンド』の世界観を継承したシングルプレイヤー専用ターン制RPGで、プレイヤーはシャドウアイルにある謎のダンジョンを発見、トラップやパズルに挑戦したり、敵やモンスターと戦う
NEWS
ALIENWARE ZONE編集部
今回が記念すべき10回目の開催で、プレイインテージ全38試合の視聴累計時間は1億6092万時間にもおよび、2019年比61.76%と大幅に増加。World Championship全体の累計視聴時間も10億時間超え